
このお仕事の魅力
- 安定の事務職の募集です!
- 研修充実、資格取得で報奨金制度あり!スキルアップが望めます。
- 若手~ママも活躍中!女性採用強化中!
- 福利厚生も充実。水素水サーバー完備、健康推進にも取り組んでいます。
このお仕事の募集背景
事務って会社の縁の下の力持ち。
どんなにすばらしいエンジニアがいても事務力がしっかりしていないと会社は回りません。
当社は、官公庁から一般企業様まで、今ではなくてはならない第四のインフラ・ネットワークを設計、構築、展開、保守まで行う会社です。
何気なくつないでいるネットワーク。
いざ不通になると一大事。
そうならないように、皆が快適にサーバー接続できるように努めている会社です。
このお仕事について
この会社のカルチャー
応募資格
選考の流れ
書類選考(履歴書・職務経歴書提出)→幹部面接→採用
雇用形態・条件など
働く女性へのメッセージ

当社は、情報サービス業であります。
「サービス業」であることをふまえ仕事に取り組むことで、女性ならではの視点・利点を生かすことができます。
業務推進課 川渡恵子
株式会社シーエスコミュニケーションはこんな会社です



シーエスコミュニケーションは代表の牧草亮輔が23歳の時に立ち上げ、今年で20周年を迎えました。
社員の平均年齢は34.5歳となり、現場でも20代から30代の若手が多く活躍しています。
まだまだベンチャーの気質が強く、評価基準は年功序列ではなく結果を出した者が評価される「実力主義」。
経験、年齢、性別に関係無く評価が決まるため、未経験で入社して1年で役職に就く者や、20代で役員になった者もいますし、女性が上長として牽引している部署もあるんです。
まだ100名未満と大きい会社では無いので、役員との距離も近く、会社の方向性を常に理解する事ができると共に、自分の意見を上に伝えやすい環境とも言えます。
トップダウンで指示が降りることもあると同時に、成果について経営陣が直接評価を行うので、キャリアアップのチャンスも多く転がっています。
代表取締役の牧草も元はギタリスト。
社員の80%がIT業界未経験からの転職で、前職は美容師だったりアパレルだったり飲食店の店員だったり・・・。
子供を3人生んでから社員になっている肝っ玉母さんがいたり、
元ニート今では立派なエンジニア!になりシーエスコミュニケーションで活躍している社員もいます。
さまざまなキャラクターを包括する包容力のある会社です。
未経験からでもIT業界へ転職できる理由は、資格習得支援をはじめとした充実した教育制度を設けている事と、社員それぞれの適正に合わせた仕事の割り振りを行っている事にあります。
もちろん未経験からの転職は、新たに覚えたり勉強することは確かに多く、大変な思いをすることもあるかもしれません。
しかし、同じような経験をしてきた先輩たちは、悩みや問題を共感し的確なアドバイスを心がけています。
会社概要
会社名 | 株式会社シーエスコミュニケーション |
---|---|
設立日 | 2000/01 |
代表者 | 牧草亮輔 |
資本金 | 20,000,000円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 約90名 (社員、契約社員、アルバイト含む) |
登記住所 | 東京都千代田区岩本町1-8-1 テラサキ第5ビル 6F |
企業HP | http://www.cs-com.co.jp/ |